若いときに流さなかった汗は老いてから涙となって返ってくる
最近知った言葉です。まさに私にぴったりの言葉。
しーずん1の最初の頃に若い頃に苦労をしなかったし
苦労の仕方すら知らなかったというような事を書いたような
気がしますが、まさにその通りです。
若いときに苦労しなかったが故に特に資格や技能もなく
底辺をさまよい続けているわけです。全て己が選んできた
道なんですよね。クモの糸を掴むまで本当に大変でした。
ちなみにこの言葉、鍵山秀三郎氏の人間を磨く言葉という
本に記載されておりますので興味がある方はこちらから。
勉強になるいい本ですよ。

さてすっかりと話が横道にそれてしまいました。
そう研修中で実際の応対を聞いていた話までが前回でした。
その後、実際にお客さんと対応する事となるのですが、
お客は怒っているし焦って対応しようとするとしっかり情報を
確認せずに話をしてしまう始末。
残念ながらこちらも研修期間中に契約打ち切りという話に
なってしまいました。しかし事務方の仕事に空きがあった
ので一ヶ月間だけ延長して契約して頂ける事になりました。
さらに期間中はいつ辞めてもいいという特典つき。
本来ならば塞ぎ込んでしまう所なのかも知れませんが、
そんな事はいってはいられないので、休日に片っ端から
派遣会社に登録をかけました。
やっと学習し始めた訳です。派遣会社の担当者にも条件
つきで探してもらう事にしました。
①研修期間の短い仕事
②研修期間終了時に定着率の高い仕事
これならば、同じ轍を踏まないからです。
北海道のおすすめ商品 その5 網走ビール
色鮮やかでギフトに最適。

ランキング参加しております。応援頂けると本当に
励みになります。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
しーずん1の最初の頃に若い頃に苦労をしなかったし
苦労の仕方すら知らなかったというような事を書いたような
気がしますが、まさにその通りです。
若いときに苦労しなかったが故に特に資格や技能もなく
底辺をさまよい続けているわけです。全て己が選んできた
道なんですよね。クモの糸を掴むまで本当に大変でした。
ちなみにこの言葉、鍵山秀三郎氏の人間を磨く言葉という
本に記載されておりますので興味がある方はこちらから。
勉強になるいい本ですよ。

さてすっかりと話が横道にそれてしまいました。
そう研修中で実際の応対を聞いていた話までが前回でした。
その後、実際にお客さんと対応する事となるのですが、
お客は怒っているし焦って対応しようとするとしっかり情報を
確認せずに話をしてしまう始末。
残念ながらこちらも研修期間中に契約打ち切りという話に
なってしまいました。しかし事務方の仕事に空きがあった
ので一ヶ月間だけ延長して契約して頂ける事になりました。
さらに期間中はいつ辞めてもいいという特典つき。
本来ならば塞ぎ込んでしまう所なのかも知れませんが、
そんな事はいってはいられないので、休日に片っ端から
派遣会社に登録をかけました。
やっと学習し始めた訳です。派遣会社の担当者にも条件
つきで探してもらう事にしました。
①研修期間の短い仕事
②研修期間終了時に定着率の高い仕事
これならば、同じ轍を踏まないからです。
北海道のおすすめ商品 その5 網走ビール
色鮮やかでギフトに最適。

ランキング参加しております。応援頂けると本当に
励みになります。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
